2025年9月– date –
-
【「課題を発見する」とは何か】学習指導要領の定義と探究授業の実践法
「課題を発見する」と聞くと、単なる「テーマを決めること」と捉えてしまう先生方も少なくありません。しかし、学習指導要領が示す探究の本質は、もっと深いところにあります。 総合的な探究の時間(以下、総探)は、生徒が「自己の在り方や生き方」を考え... -
総合的な探究の時間で「問い」をどう立てるか ― 良い問いを育てる実践法
総合的な探究の時間に取り組むとき、「課題設定が難しい」「生徒がテーマをうまく決められない」といった悩みが聞かれます。その根本には、「どのように問うか」という探究の出発点の設計が十分に共有されていないことがあります。 学習指導要領は、総探の...
1